統合版とJava版の違い(Bedrock Edition vs Java Edition)
そもそもどう違うんだろう?と思ったので記憶していることを挙げてみる
アイテムの名前がちょいちょい違うのがややこしい。(アンデット特攻と聖なる力とか)
アイテム名称は統一された
統合版(Bedrock Edition/BE)
SwitchとかiOSでコンシューマ機でプレイできる
もちろん、PCでもプレイできる
パッド操作メイン
パソコンからでもパッドをつなぐだけで遊べる
ブロックの前置きが出来る
旗で地図にマーキング出来ない
アイアンゴーレムの湧き条件
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/アイアンゴーレム
ベッドと紐づいていればいい
Java版(Java Edition)
PCでのみプレイできる
そのおかげで無料MADが充実している
影MODとか
キーボード操作がメイン
パッド操作のためには設定用ツールが必要
ほんまだった。しんどい
ブロックの前置きが出来ない
結構でかくない???この差
旗で地図にマーキング出来る
扉呼吸ができる
ハードコアがある
アイアンゴーレムの湧き条件
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/アイアンゴーレム
ベッドで寝る必要がある
ネザーの岩盤の上のスペースが活用出来る
岩盤の上にスーパーフラットのゾーンがある